新ブログ論

f:id:ntsalon:20210211133552j:plain


こんにちは。

 

今日はブログについてのテーマで話していきます。

 

今書いてるのがまさにブログですが、

 

どのように考え向き合っていけばいいのかということについて話していきます。

 

結論からいうと全人類ブログを書いた方がいいです。

 

人生にブログは必要?

 

私はこのブログもそうですが、文章を書き始めたのが2019年ころからです。

 

それまではメモもほとんど取らないような人間でした。

 

メモとブログは一緒ではないかもしれませんが、

 

頭の中で思っていることを文章化、言語化するというのは非常に重要な行為だと思いました。

 

なぜなら人に意見や想いを伝えるというのは、結局はアウトプットだからです。

 

論理的思考を使います。

 

脳の思考がそのようにまとまってくると非常にコミュニケーションも潤滑に進みます。

 

そのために普段から思っていることをアウトプットして言語化していくという作業は非常に重要なのです。

 

よく「ブログが続かない」という意見を目にしますが、これ当たり前ですね。

 

なぜかというと、普段から文章を書いていないから。ほとんどの人が思っている以上に「文章が書ける」というのはハードルが高いのです。

 

もちろんインプットの量などにもよりますが、アウトプットは使う脳が違うので実際には普段から訓練しなくてはいけません。

 

インプット×アウトプットの量でブログの質が決まってきます。

 

かくいう僕もまだまだ稚拙な文章なので、これからも頑張って書き続けたい。

 

ブログは夢をかなえる

 

僕は将来は海外に移住したいという目標があります。

 

国はまだ明確には決まっていませんが、(最終的にはドバイを目指す)

 

海外に住むとなると、当たり前ですがお金(収入)が必要です。

 

海外で仕事(またはアルバイト)をしてというのはいささかハードルが高い気がします。

 

では、どのようにして海外でも収入を得るのか。

 

それはやはりネットを駆使した稼ぎ方になってきます。

 

今は副業や投資が話題ですが、まさにこの辺の稼ぎ方ですね。

 

そしてそのひとつにブログがあります。

 

ブログというのは、簡単にいうとアフィリエイトです。

 

ブログ発信を介して、商品やサービスを紹介して、その紹介料をもらうということですね。

 

これであれば、ネット環境が繋がる国であれば、作業もできるし収益化も可能です。

 

なので、やはりブログというのは合理的で、かつアウトプットの訓練としても役に立ちますので最強の稼ぎ方なのです。

 

もちろん直ぐにいい文章を書けるとか、収益になるというのは難しい話ですが、

 

これ自体は続けることに意味があり、続ける必要があるわけです。

 

なぜなら人とのコミュニケーションは一生必要だからです。

 

専門分野に特化

 

ではブログを書いていくうえで、大切なことは何か。

 

それは「興味関心があることに特化する」ことだと思います。

 

例えば、外食産業でも専門店が多いと思います。

 

牛丼屋は牛丼に特化して、カレー屋はカレーに特化するといった具合に。

 

ブログも同じで、ひとつの分野に特化したほうが“味”が出るわけです。

 

私の場合は、株式投資に特化しようと考えています。

 

投資の分野もライバルが多いので大変かと思いますが、基本的には売買記録を中心とする一次情報の発信になるかと思います。

 

なぜかというと、自分のデータ(一次情報)は、オリジナルなので価値があると考えるからです。

 

「実際にこのくらい稼ぐことができるよ」ということを頑張って伝えることができれば賛同してくれる人はいるはずだと考えるわけです。

 

しかし、ブログはキーワードからSEOを意識してブログを執筆というのが基本的なセオリーですが、

 

これもやはり「文章が書けない」と非常にハードルが高いわけです。

 

そして普通の人は文章が書けません。

 

これは何も悪いことではなく、いままでやってきていないことなので当たり前のことです。

 

話が逸れましたが、ある程度文章が書けるようになるには、文章を書くしかありません。

 

有名なブロガーなどは、おそらく1000記事以上はゆうに書いています。

 

著名人や知識人になるとさらに多いと思います。

 

これくらい書いて初めて「書けるようになる」わけであって、100記事やそこらでは、おそらく全然足りないのです。

 

もちろん私もまだまだ足りませんね。なのでこうして書いています。

 

マネタイズを意識

 

一方で、ブログで収益を上げるには、マネタイズの概念も必要です。

 

どんなに上手な文章を書けたとしても、マネタイズまでの導線を用意しなければ利益を上げることはできません。

 

文章力とマネタイズ力は、別次元です。

 

なので実際には、ブログにはこの二つのスキルが必要です。

 

マネタイズスキルも文章スキルと同じくらい勉強する必要があります。

 

もちろんもともとセンスがあったりという人は収益化までが早いかもしれません。

 

しかし一般的にはイチからコツコツを作り上げていくもの。

 

では実際に、マネタイズはどのように行っていくのか?

 

基本的にはネットで検索する人というのは初心者が多いです。

 

例えば「〇〇とは」という風に検索をかける場合が多いと思います。

 

すなわち初期段階の知識を得るためにネット検索を利用します。

 

なので必然的に「初心者」がターゲットになりやすいですね。

 

もちろん自分の詳しい分野であればニッチなところで、マニア向けをターゲットにしてもいいかもしれません。

 

しかし一般的には「初心者」といわれる層がどの分野でも多く、収益化は狙いやすいと思います。

 

相手の立場を考える

 

次にどうすればブログを読んでもらえるかを考えます。

 

当然ながら読者は、その記事に興味や価値を感じてくれなかったら読みません。

 

その記事を読むことによって得られる価値が大きいと感じれば、時間を使ってでも読むはずです。

 

具体的には、この訴求の方法は二つありますね。

 

それはポジティブに訴えるか、ネガティブに訴えるかです。

 

ポジティブというのは、ワクワクするような夢を後押しするような内容です。

 

一方、ネガティブは、マイナスをプラスに変える問題解決のようなテーマですね。

 

いずれにしてもその記事を読むことによって、さらには読者に行動してもらうことによって、

 

「変わることができるよ」ということを全力でアピールします。

 

そのためのやらない理由を片っ端から潰していきます。

 

そして最後に背中をポンと押すことができれば完成です。

 

これが自然の流れで文章化できれば、マネタイズができるということです。

 

まとめ

 

少し長くなってきたのでまとめます。

 

今の僕はだいたいノンストップで3000文字くらいが平均です。

 

有名ブロガーではないので1記事にこのくらいの量がちょうどいいと思いますが、

 

本気で書くときは5000文字とか1万文字くを書けるように目指したいですね。

 

今回も最後までありがとうございました。

 

 

f:id:ntsalon:20210211133619j:plain